花の歳時記

2005

睦月・如月・弥生・卯月


睦月の花
千両・万両とも縁起物、これに蟻通しを加えて〜千両、万両有り通しと洒落て、
この三種を寄せ植えする事が流行した時期もあったようだ。

万両があって千両があるのだからと、好奇心からちょいと探してみたらちゃんとあった、
百両(これは唐橘)、十両もあってこれは藪柑子、
一両は高山帯の赤ものというごく小さな草のような木、
これらは全て赤い実を付ける.

今回は壱萬千百拾壱両
(11,111両)をセットにして、
さらに蟻通しを背景につけてなにやら、テレビショッピングのようですが…
爺から豪華な?お年玉をお送りいたしやす!

2005年の初春に〜


一両 (アカモノ) ツツジ科

十両 (ヤブコウジ) 

百両 (カラタチバナ) ヤブコウジ科

千両 (センリョウ) センリョウ科

万両 (マンリョウ) ヤブコウジ科

有り通し!

蟻通 (アりドオシ) アカネ科 

ほら!お金持ちになった気分でしょ?
爺は十両、百両、千両、万両を持っているんだが。。
蟻通(アリドオシ)を持ってないんで、いまだに貧乏暮らし、(やっぱりねぇ~♪)
一両(アカモノ)も持ってない。。(不思議だ?)

この雪の消残る時にいざ行かな 山橘(ヤマタチバナ)の実の照るも見む」 (大伴家持)

万葉集の家持の歌
山橘(ヤマタチバナは
ヤブコウジ(十両)のこと

山橘に対して
唐橘(百両)があるのだろう
伊達政宗が好んだとある。