〜 感謝の辞 〜
 北澤八町会・町会は違っても祭り好きの心は同じ、
 お互いに負けず嫌いが「華」を競っての一日でした。

 落ち着いたら何処かで会おう、
 男の話をしたいものだ・・・・
 
 素晴らしいお祭りにしてくれた
 担ぎ手さん達・役員・関係者の皆様
 
本当にありがとうございました。
   ご協力戴いた方々
           
       北澤八幡宮 矢島宮司
       新野睦会  小清水会長
       しもきた振興組合青年部
       一番街振興組合青年部
       一番街振興組合婦人部
       二丁目協和会松原会長
       三四丁目西町会後藤会長
       東京したまちレポーター
                       
                                お疲れ様でした。
                                                               新野若睦会会長 田畑幸男




【一週間後の北澤八幡宮】



  祭りの後の寂しさは・・・

     はじけて飛んだ鳳仙花

        極楽トンボの寂しさは

            馬の目をして人を恋しがる・・


今年も沢山の頑固親父が大活躍!

インターネット・携帯メル
顔や声さえなくなった社会現象の中で

お祭りは子供から爺さんまで共に参加できる
数少ない文化・伝統でしょうか

しっかりと継承してゆきたいものです

祭りを支えてくれたみんなに
感謝をこめて「ありがとう」



【北沢4丁目の野屋敷稲荷】


【神輿の駒札「新野」の由来】


この野屋敷稲荷辺りを境に現在の
3丁目辺りが
<野屋敷>と呼ばれ

2
丁目辺りが<新屋敷>と
呼ばれていたようです。


そしてこの
2つの地域が集まって
「新野」と云う呼び名ができ
今に至って
いるそうです


同じ4丁目にあったもう一つの野屋敷稲荷は
現在、八幡様にお預かりしてもらっています


機会を見つけて、訪ねてみてください
それから、野屋敷の先は、
下山谷〜中山谷〜大山谷
と云う
呼び名が続いたようです


次は爺の番外編!